---

2004年12月24日

絵を左右反転させる方法

人物の絵を描くときは右向き左向き、どっちが多いでしょうか〜
描いている手にもよるんでしょうか。
どちらかがアンバランスになるようです。
私は絵を描くときだけ左利きなので・・どっちが得意なんだ?
一番描きやすいのは真横だったりします(笑)

ある程度絵が出来たら左右に反転してみましょう。
oCでの左右反転方法。

[編集(E)]-[表示レイヤの左右反転(L)]であっさり逆向きになります。
反転

今日描いた絵の途中絵を反転してみました。
片目が頼りないことが判明!
つうじょうきょうふの左右反転





役に立ったらクリックしてやってください♪


posted by アウラ at 02:12| Comment(4) | TrackBack(0) | oC覚書メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらホント、簡単に反転するんですね。フォトショでもこの方法でいけますか?

ところで、このドラキュラ伯爵、かっこよすぎですよ〜vvv映画よりずっとかっこいい!!
Posted by 広川幟 at 2004年12月24日 16:11
そうなんですoCではあっさりと。フォトショではまたメニューが違うのと私はちょっとやりづらいです。改めてまとめますね。

ドラキュラかっこいいですか!やったー。映画よりも若返らせてしまった・・映画の伯爵も大好きなんですけどね〜。色気アリで。
Posted by アウラ at 2004年12月28日 12:26
このブログを読み始めてから、思わず「DRAWING THE LIVING FIGURE」と「AN ATLAS OF ANATOMY FOR ARTISTS」「ファンタジーCGの描き方」「モンスターCG」を即購入してしまいました。アウラさんのような色合いの絵がすぐ描ける、と思ったのですが、中々遠い道のりのようです。
Posted by 松彦 at 2005年01月04日 22:13
松彦さん>
コメントどうもありがとうございます。
こちらの方でレスさせていただきましたのでよろしくお願いします♪
http://crowe.seesaa.net/article/1439910.html
Posted by アウラ at 2005年01月05日 02:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。